ようこそ ゲスト様 実印市場の 会員の方はこちら 新規会員登録はこちら

印鑑市場手書き文字館
500point
手彫り仕上げ実印について

現在のカゴの中

商品点数0点

商品金額0円

カゴの中を見る

商品検索

商品名を入力

営業カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

営業時間AM10:00~PM5:00(土日祝祭日は除きます)

【メールが届かないお客様へ】迷惑メールフィルターを利用しているとメールが届かない場合がございます。とくにYahoo!メールアドレス(@yahoo.co.jp)と携帯電話メールアドレス
(@docomo.ne.jpなど)で 営業時間AM10:00~PM5:00(土日祝祭日は除きます)

  1. 実印ホーム > 
  2. 実印の素材・材質について > 
  3. 実印の選び方

実印の選び方

実印に使われる素材

実印に使われる素材

  • 実印として選ぶ印材で、まず一番に重要視するのが「耐久性」でしょう。
    実印市場では全ての印材で20年保証が可能な耐久性の高い品質の印材のみを厳選しております。
    チタン等は耐久性では問題ありませんが、手彫りができないため偽造されやすく実印市場では取り扱っておりません。

実印の素材を選ぶ際の注意点

  • 将棋の駒などにも使われ丈夫で耐久性がある「柘」などはお手頃の印材ですが、
    耐久性や粘りの点では水牛系の印材が勝り、実印としても適しております。
    但し、乾燥に弱く、オリーブオイル等でメンテナンスをしなければひび割れを起こす可能性もあるので、メンテナンスが苦手、面倒という方には適しておりません。

ご利用ガイド